top

FOR THE WORLD,
POLISH, PURE, SHARP.

Our Vision
人が喜ぶものづくり
昭和46年の創業当時から包丁研磨のみを追求

昭和46年の創業当時から
包丁研磨のみを追求

マルサ研磨巧業は、昭和46年の創業当時から、包丁研磨に特化し続けてきました。長年受け継がれてきた、手作業だからこそできる伝統技術を大切に、職人が一本一本丁寧に包丁を仕上げてきました。

職人の減少

職人の減少

ところがここ何年かは、安価な量産品が当たり前になり、切れ味が続かない包丁を使い捨てる時代になってしまいました。なぜ切れないのか?
それは原材料の問題だけではなく、職人の手作業が入っていない商品が増えてきたことも影響していると考えられます。

良いものを長く使う

良いものを長く使う

しかし近年、良いものを長く使いたいと思われる方が増えてきたように思います。そして今、私たちにできること、それは今まで守り続けてきた伝統技術を生かし、お客様と職人が直接繋がり、職人の手作業が入った良いものをたくさんの方に知っていただき、長く愛用していただくことだと考えています。

LogoMark
MARUSA SPIRIT
ロゴマーク

マルサがこだわるのは、1本1本に魂を込め大切に扱うこと。常にモノと真摯に向き合うことを約束する、シンプルでオリジナルなロゴマークです。

笑顔溢れる幸せな食事を

笑顔溢れる幸せな食事を

良く切れる包丁で料理の時間を楽しくし、楽しく作られた料理が
食べる人の笑顔を作る、そんな素敵な笑顔の輪を作るお手伝いが
できる会社でありたいと思っています。

笑顔溢れる幸せな食事を
PROFILE
株式会社 マルサ研磨巧業
代表取締役
猿渡 英昭
HIDEAKI SARUWATARI
1973年岐阜県美濃市出身。
17歳の時、高校中退。
建設業を経て、2000年に家業である包丁研磨の世界へ。
創業者の父、猿渡勉の元、包丁研磨を学び、切れ味の
良い包丁は何が違うのか探求。研ぎ職人の減少にも危
機感を覚え、職人の重要性をたくさんの人に知っても
らうため、2012年、オリジナルブランド「美濃英一作
宝長」を販売開始。2017年1月株式会社設立と同
時に、代表取締役就任。
高齢化で人口減少している美濃市に「職人の集まる村
を作る」というビジョンを掲げ、日々、美濃市の良さ、
包丁研磨の素晴らしさを発信している。

NEWS & BLOG

設立二周年

#法人 にして2年が経ちました! 3年目も技術の伝承と後継者の育成に取り組み、包丁業界を背負っていく一つの駒としていき、地域の活性化に繋げていきたいと思います。 これからもよろしくお願い致します。   #マルサ… 続きを見る

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。 2019年も皆様に喜んでいただけるモノ作りをし、 後継者の育成、技術の伝承、そして、地域貢献に取り組んでいきます。   本年もよろしくお願い申し上げます。  

き業展 出店します!

2019年2月1日(金)、2日(土) 多治見市にあるセラミックパークMINOにて「き業展」が開催されます。 弊社も包丁販売として出店をさせていただきます。 お時間ある方はぜひ遊びにいらしてください。 東濃地域を中心とした… 続きを見る

商品情報

MARUSA ITEMS

檜のまな板販売

MARUSAまな板 以前から皆さまからご意見が多かったまな板をご用意させていただきました。 20種類近くの木を取り寄せて、宝長に一番相性がいいものを探していましたが、やはり檜が良いということがわかり檜のまな板となりました… 続きを見る

CATEGORY:ダマスカス鋼VG-10

芯材がVG10なので切れ味は最高です! ダマスカスの模様が美しく高級感ある仕上がりになっております。 最高の切れ味と美しい波紋でお料理を楽しくさせてくるアイテムです。 刃渡りが240mmあるので大きな物を切るのに楽に切る… 続きを見る

CATEGORY:モリブデン鋼VG-1

美濃 英一作 モリブデン鋼VG-1 美濃 英一作を『宝』のように『長く』使っていただきたいという意味があります。 錆びにくいステンレス系の素材で切れ味と長切れするものです。 私、猿渡が長年にわたり選んだ最高の素材『VG-… 続きを見る

CATEGORY:青紙

安来鋼(やすきこう)最高峰『青紙(あおがみ)』を使用した、青紙シリーズ牛刀240mm 青紙は耐摩耗性が優れ、切れ味が長持ちをし、硬度が高いので切れ味は最高です! 長年にわたり私が選び抜いた最高の青紙。 是非その切れ味を体… 続きを見る

CONTACT

[contact-form-7 id="49" title="コンタクトフォーム 1"]